人生初の木の葉丼が間違いで出てきて食べてみるとすっごい美味しかった!量が普通でも多くガッツリいけるお店ですよ☆戸田屋☆
以前から狙っていた老舗のうどん屋さんです。名古屋市東区泉にあります「戸田屋」さん。お店の佇まいが昭和から続く歴史と地元の方からの信用の高さを感じます。
お店に入りますと親子ですかね、ご年配の方とその息子さんらしき方がいらっしゃいます。このお父さんは見た感じご隠居的な感じですが、なんと出前も行かれてるんです!?出前の注文もしっかりと取られてるし自ら小型バイクで「ブィーン」と出て行かれる。ものすごいバイタリティである。
あ、私は注文で悩みに悩んで結果を出せずにいた。
そしてタイムアップ・・・悩んだ二つともお願いすることに。きしめんと志の田丼をいっぺんに頼むというこの暴挙。
そして来ました!志の田丼・・・・?なにやら違和感。
これお会計の時にお母さんが「きしめんと木の葉丼」って言ってたのでもしかして私が注文したのとは違う物が来たのかもしれない。私は違和感だけ感じつつも美味しくいただいてしまいました。
という事で、未確認ではありますがここでは「木の葉丼(このはどん)」とさせていただきます。私自身木の葉丼って名前も聞いたことがなかった。だって志の田丼ってお挙げとねぎだよね(^^;)
でもまぁ生まれてこの方初めてのものを頂けたのでラッキーですな。このおびただしい「しいたけ」の量すごくないですか?!しいたけと鶏肉の見事な出会いに感謝である。
しいたけって偉大なキノコだよね・・・美味しすぎるしまさに和食界の神だな!
そして、きしめん。幅短く、厚みのある食べ応えOK、噛み応えOK,モチモチ感OK!最近は薄い幅広きしめんが多かったから新鮮で美味しい。
私の中でのマストアイテムである「ほうれん草」がワカメになっていた。
そして、こちらのお店は丼もきしめんも量が多いね!かなり後半お腹が厳しくなっていた。でも、伝統の味がしっかりと堪能できて幸せ!